1
風景。
2016年 01月 30日
※現在ひつじ舎の店舗営業はお休み中です
次回のオープンまで物置化しないよう、
休んでる間も掃除機かけて、
ディスプレイも綺麗に現状維持。
入口すぐ横のコーナー。
ちょびっと東欧ちっくで気にいってます。
いただきモノの、
棚付きのフックも良い味だしてます。
照明を暗めに替えたので、
夜の雰囲気も良くなったような。
ここでニマニマと珈琲飲みながら、
妄想夜カフェ開催中です。
▲
by hituji-sya
| 2016-01-30 18:45
| ひつじ舎の風景
時計
2016年 01月 28日
我が家の子供部屋には掛け時計が無く、
勉強机の上に小さな卓上時計を置いてるのですが、
長男の友人たちにはその時計の存在感が無いらしく
「今何時ですか~?」
と、しょっちゅうリビングの私に時間の確認をしに来るので、
ニトリに行ったついでに700円のシンプルな時計を購入。
実はこれも卓上時計なのですが、
チープな感じが逆に可愛くて
壁に掛けたら白壁に映えるなと思い、
無理やり付けてました。
学校の時計っぽくて可愛いです♪
リビング用にも買おうかな。
▲
by hituji-sya
| 2016-01-28 22:31
| 店主の休息
一日
2016年 01月 26日
※現在ひつじ舎の店舗営業はお休み中です
朝起きてからすぐの仕事は、
オムツ、スタイ置き場の破壊。

午後からの仕事は
自分の服置き場の破壊。
引き出しを引きずり降ろそうとしたが
降ろせずにこの状態で断念したもよう。

夕方からの仕事は尻ふきの破壊。

破壊の後の幼児番組は面白さ倍増。
▲
by hituji-sya
| 2016-01-26 16:30
| 店主の休息
助っ人
2016年 01月 20日
急に冬らしい天気になってきましたね。
超冷え症な私ですが、
今年は11キロの米俵を
背中にしょって生活しておりますので、
外でもコートを着る事なく、
薄っぺらいロングカーディガン羽織って
軽く汗ばみながら生活しております。
結構な修行なハズなのに。
全然痩せない。
昼まっからこんな濃厚な魚介のパスタ食ってるからじゃね?と
当たり前の指摘が。
うん。
しかもミラクル大盛りだし。

23日は私一人でお店に立つのは心もとないので、
強力な助っ人に来てもらい、
コンビでお店番させていただきます。
↑ この風貌、分かる人には分かるかな?多分彼女の方がカフェの店員さんっぽい。
で、助っ人にも温かい雑貨チャンを何点かお店に並べてもらい、
お店の入口前に、少量になりますが
『二人のがらくた市』も、小さく設置いたします。
雨降りませんよーに。。。

1月23日(土)に、1日だけお店します。
※以前のブログで24日と間違えて書いてました。スミマセン。
店を休む前は、毎日がバタバタと過ぎていき、
なかなか自分の思い描く
ひつじ舎の空間が作れずにいたような。
で、今のんびりダラダラと過ごす日々の中
こんな感じどうかな?
いやこんな感じの方が素敵かも。
と、時折アタマの中で妄想カフェを開店しておりました。
ゆったりとした空間の中で、
ゆっくりとお茶を淹れ、
の~んびり時間を気にせずに過ごしてもらいたい。
そんな妄想カフェを現実世界で
育児休暇の合間に、たま~にオープンさせていただきます。
ちょこちょこ作りためてたブローチの販売と、
ちょこっと喫茶。
土曜の朝にブランチがてら来ていただけたら。。
きまぐれ店主のお店にどうかお付き合いください。
それではちょこっとずつ準備始めます。
▲
by hituji-sya
| 2016-01-20 21:57
試作
2016年 01月 18日
今日は23日に喫茶メニューで出すスコーンの
試作品を作ってみる事に。
バターと生クリームをたっぷり使って、
外はサクっと、中はシットリな感じに作ってみました。
冷めても美味しいようにもうちょっと改良してみよかな。
当日は手作りのジャムと、
クロテッドクリームを付けて出そうかなと
思ってます♪
お菓子作り自体が1年ぶりなので、
家中にバターと小麦の香ばしい香りが広がって
幸せは気分になりました(*´艸`)

1月23日(土)に、1日だけお店します。
※以前のブログで24日と間違えて書いてました。スミマセン。
店を休む前は、毎日がバタバタと過ぎていき、
なかなか自分の思い描く
ひつじ舎の空間が作れずにいたような。
で、今のんびりダラダラと過ごす日々の中
こんな感じどうかな?
いやこんな感じの方が素敵かも。
と、時折アタマの中で妄想カフェを開店しておりました。
ゆったりとした空間の中で、
ゆっくりとお茶を淹れ、
の~んびり時間を気にせずに過ごしてもらいたい。
そんな妄想カフェを現実世界で
育児休暇の合間に、たま~にオープンさせていただきます。
ちょこちょこ作りためてたブローチの販売と、
ちょこっと喫茶。
土曜の朝にブランチがてら来ていただけたら。。
きまぐれ店主のお店にどうかお付き合いください。
それではちょこっとずつ準備始めます。
▲
by hituji-sya
| 2016-01-18 00:46
国境
2016年 01月 13日
次回のひつじ舎の営業は1月23日(土)です。
危険回避のために、2階のすべての部屋にベビーゲートを付けてるんですが、
冒険探検大好き次男にとっては、
このゲートは魅力的な異国の地への
国境線のように感じるのか、
ゲートが開いた瞬間に
ドドドドドド・・・と、
高速ハイハイで飛んできて
ゲートを閉じさせないように国境線またいで
遠くを見ながらそしらぬ顔で座ります。
ちなみに、これうちのワンコもやってた戦略。
生後9か月、
犬並みの知能が付いてきたもよう。
↓ しかし、この頃に比べると貫禄でてきましたね~。

ベビー煎餅もバリンバリン音立てて食べておられます。
友人からもらった白のセーターを着てると
ジャンボ尾崎感がハンパないです。

1月23日(土)に1日だけひつじ舎します。
10時~16時
▲
by hituji-sya
| 2016-01-13 22:33
| 店主の休息
壁に
2016年 01月 11日
次回のひつじ舎の営業は1月23日(土)です。
休業してから約1年。
ほぼ物置と化してしまいつつあった空間を
ちょこっとずつ「お店」に戻しております。
実家の玄関に飾ってあった山が描かれた陶器の額。
これはうちの店に飾った方が絶対に合う。
と、前から狙ってたモノで、
今回無事いただいて帰ってまいりました。
両親の友人からの旅行土産らしいのですが、
裏に外国人らしきサインが。
白壁に映えてやっぱり良い感じ。
しかし新年入ってから色んな事が次々を起こり、
やりたい事と、やらなきゃいけない事がゴチャゴチャで。。
と、思いながらパソコンを開けたら芸能人カップルの結婚の話題が。
1月11日でぞろ目婚か。。。
ふ~ん。。
ん??
あ、うちもだったわ。

▲
by hituji-sya
| 2016-01-11 22:38
| 店主の休息
2016年
2016年 01月 04日
遅ればせながら、
新年明けましておめでとうございます。
今年もゆる~いひつじ舎をよろしくお願いします。
さて、
皆さんのお正月はいかがだったでしょうか。
私は、前から狙っていた
実家の床の間に飾ってある鉄瓶を
いただいてまいりました。
ティータイムが楽しみです。

今年は長男の宿題に書き初めがあったので、
家族みんなで、
ちょっと遅めの書き初め大会。
3学期も頑張ってちょーだい。
▲
by hituji-sya
| 2016-01-04 18:04
| 店主の休息
1