1
まとめ
2015年 12月 30日
今年も残すところあと2日になってしまいましたね。
2015年はお店休業から始まり、出産に育児。。。と、
ドドドド~っと駆け抜けた1年でした。
でも、本当に色んな人に助けてもらい、
「えー。人と言う字わぁ~」と、
人の字の成り立ちの説明をしてた金八先生の言葉に
「うんうんホントそうよね」と納得した年でもありました。
2016年のひつじ舎としての活動も
歩幅小さくちょこちょこ歩きで進めて行くつもりですので
よろしくお願いします。
そして年始最初の1歩目、
1月23日(土)に久しぶりにひつじ舎でほっこり温かい
小さな催しを企画予定。
賛同してくれるお友と作戦会議も始めてます。
またお正月明けのブログにて報告いたしますので
よろしければ是非♪
そんなお友にダビングしてもらった
「山のトムさん」
※我が家はwowowが見れませんので。。
コレ見て気分ほっこりさせていただきます。
では皆さん
良いお年を。。。
▲
by hituji-sya
| 2015-12-30 21:27
| 店主の休息
ふんふん
2015年 12月 23日
私のお腹にしがみついて寝るのが一番落ち着くようで。
この体勢で3時間ぐらい寝てしまいます。
人間も、もとはサルだったんだな~と、思う今日このごろ。
え?意味わかんない?

吉田沙織が手拍子しながら歌うCМを、
ヨロけながら一緒にお手をパチパチ。
あまりにも汚い部屋なのでモノクロ画像で失礼します(--)
まだまだ移動手段は四つん這いですが、
本気だせば2歩ぐらいは歩けますよ~って
顔しながら高速ハイハイしてくる姿がたまりません。
そして今日も顔じゃなく、アタマの形を褒められる次男坊。
▲
by hituji-sya
| 2015-12-23 21:43
| 店主の休息
美味しく休日
2015年 12月 20日
お子ふたりをオットに委ねて、
久しぶりに美味しいフレンチのランチをいただいてきました♪
次男が産まれてからは、
ナイフとフォークを使って食事するなんて皆無の生活を送っておりますので
久しぶりの「お食事」楽しませていただきました♪
しかも、
「いつもお世話になってるから」
と、ご馳走してくれたお友。
粋です。。
ありがとう。
そして暗くなり、毎年行ってるスカイビルのドイツクリスマスへ。

ここのクリスマスの雰囲気可愛くてホント好きです。

長男が小さい頃行ってた時は、
立派な髭を付けた本物の外人さんのサンタが座ってて、
一緒に写真撮ってくれたんですが、
ここ最近はマネキンです。
(まあ、リアルですが)
そしてよく考えてみると、初梅田の次男坊。
あまりの人の多さに口ポカンでした。
▲
by hituji-sya
| 2015-12-20 21:55
| 店主の休息
興味
2015年 12月 16日
※現在ひつじ舎の店舗営業はお休み中です
テレビを付けると、
気に入ったものは画面に近づいて見るようになってきた小坊主。・
最近のお気に入りは
『ニャンちゅう』
と、
『白い巨塔』のエンディング場面。
(手の平で画面を仰いでるやつ、ドラマやってる最中は無視)
顔を覗き込むと、
馬券握りしめて競馬中継見てるオッサンのようなまなざし。
この二つが終了すると、
「◎△$♪×¥●&%#・・・!!!!」
と、バンバン画面叩きながら怒りだします。
▲
by hituji-sya
| 2015-12-16 17:48
| 店主の休息
真っ赤
2015年 12月 13日
※現在ひつじ舎の店舗営業はお休み中です
天気が良かったので、
ふらりと箕面の勝尾寺まで紅葉を見に行ってきました。
しかし体重10キロ越えの
漬物石の乳児を抱っこしての
階段はキツイ。。
と、思ったら大きなお腹の妊婦さんが
サッササッサと軽快に登っていってました。
子の体重よりも私の体力に問題アリか。。
▲
by hituji-sya
| 2015-12-13 22:12
| 店主の休息
んまい☆
2015年 12月 11日

※現在ひつじ舎の店舗営業はお休み中です
年の瀬が近づいてきましたね。
この時期世のお父さんたちは忘年会に勤しんでる日々ですよね。
モチロンうちのオットも連日お酒の匂いプンプンで帰宅してきております。
そして帰宅早々
「明日も誘われたから」と、回数が増えていっております。
そんな旦那のいないスキに私はお友よんで
あったかいモン食べながらワイワイとお家ごはん。
やっぱ冬は鍋かとろける系ですね。
▲
by hituji-sya
| 2015-12-11 23:01
| 店主の休息
ハピバ
2015年 12月 08日
※現在ひつじ舎の店舗営業はお休み中です
昨日は長男9歳の誕生日でした。
毎年楽しみにしてるウルーちゃんのケーキ。
そろそろキャラケーキ卒業かな?と思ってましたが
まだまだバースデーケーキの上には
何か乗っけてほしい男子のようで、
ハムカツという聞きなれないキャラクターを注文。
夕飯のリクエストは、
彼がこの世で一番好きなマグロの寿司づくしを。
お寿司が2カン100円の時代に感謝。。☆

今の小坊主と同じぐらいの頃の坊。
阪急電車が好きで、
あまりグズらない子だったんで二人でよくお出掛けしてましたね。
あんなに好きだった電車ですが今では全く興味無いご様子。
人って変わるんだね~。
赤子の頃から足デカ君で、
お祝いにもらった可愛いベビーシューズはすべて入らず
ファーストシューズは地味なアシックスだったな。。
今じゃ、私と同じサイズ履いてますが。
しかしこのゴリラどこいったんだろう。。。
▲
by hituji-sya
| 2015-12-08 22:37
| 店主の休息
お菓子な
2015年 12月 06日
※現在ひつじ舎の店舗営業はお休み中です
幅3センチほどの
小さい和菓子用の型で作った千鳥ブローチ。
着物の帯にちょこんと付けても可愛いです。

モチーフが可愛いモノは色付けが難しい。
色を付けた後に「なんか違う」と、半分以上ボツになり、
結局完成したのはこれだけ。。
しかし、夜な夜なコネコネ粘土遊びは楽し~。
小坊主も夜に起きるのは1回程度になってくれたので
ホント助かります。
しかし、
1時間おきの夜泣きから解放されて、寝不足解消のハズが
今度は寝るのがもったいなくなって
今まで以上に夜型人間に。
体調管理しないとそろそろ風邪ひきそう。。
▲
by hituji-sya
| 2015-12-06 21:57
| 店主の休息
1