1
お疲れさまでした
2014年 04月 28日
急に予定が空いたので、
よしっ!と、思い
閉園間際の万博のロハスフェスタへ。
新緑が気持ちよい~♪
今度ゴザ持ってピクニックだな。
ありがい事に、納品してた作品たちは
初日からたくさんの方に
買っていただいたようで、
毎日追加で製作させていただきました。
最終日もほとんど作品は残る事なく、
購入していただいた多くの方々に
この場を借りまして、ありがとうございます。
そしてそして、
ウルーちゃん、mare&monteさん
3日間ほんと~にお疲れ様でした。
自分で精魂こめて作ったものを、
毎回安心して預けられる
素敵なコンビです。
↓ 冷えるので、ヒーターの前に座って
裂き編みバッグをせっせこ編む私。
どう見ても南米あたりの土産モン売りの
オバちゃんやな。


▲
by hituji-sya
| 2014-04-28 18:07
| トモダチと一緒にイベント
カラフリーな
2014年 04月 25日
▲
by hituji-sya
| 2014-04-25 09:17
| ひつじ舎の雑貨
植栽コンプレックス
2014年 04月 21日
最近の急激な気候の変化に体がダルダルです~。
皆さんは体調崩されてませんか?
視覚的には桜も散り、春から初夏になってるのに、
体感温度が冬に逆戻りな感じなので
もうなんやねん!って気分です。
えーさて、
↑は、我が家の屋内で唯一植物が育つ場所です。
天井に近い、明かり取り用の小さな窓なんですが、
他の部屋で枯れそうになった植物の入院部屋のような感じ。
ただ、設置スペースの幅がかなり狭いので
ちょっとの地震の揺れでも落下する危険が多いにアリなのが難点ですが。。
大きめの観葉植物がほしいのですが、どう考えても
育てる自信が無い。
うん、絶対に無い。
新築祝いにもらった超大きいカッコイイ木も、
1か月ぐらいで、
全部ただ鉢に刺さった太い棒になってたし。。
どんなに日当たり悪い部屋でも育つ植物って無いもんですかね~。
▲
by hituji-sya
| 2014-04-21 17:31
| 店主の休息
編んで編んでの35歳
2014年 04月 20日
気づいたらわたくし、
誕生日を迎えておりました。
今年もツレからの
「今日は誕生日やな」
の言葉で気づく。
と、いう何ともノンキな35歳のスタートでした。
3人きょうだいの末っ子って事も関係してるんかな・・。
プレゼント制度なんて、かなり小さい時にしか記憶無いし・・。
アルバムの写真の量も少ないし・・。
母子手帳なんてほぼ白紙やし・・。
ブツブツ・・。
でも、夜にオトモダチから
男前ディナーとお茶をごちそうしてもらい、
ハッピーなスタートでございます☆
パリラリララーン♪♪
私しあわせもん。
で、今は今週末に開催されるロハスフェスタに向けて
(今回もウルーちゃんのブースにお世話になります)
時間を見つけてはあみあみ。。
夏に使えるメキシカンカラーの裂き編みカバンを何個か
製作中です。
ソファーに座って音楽聴いたりしながらの作業は
楽しいんだけど、
なんせ繊維が部屋に舞うのが考えモノなんですよね~。
良いアイデアは無いもんですかね。
▲
by hituji-sya
| 2014-04-20 17:38
| 店主の休息
パスタパスタ
2014年 04月 16日
最近パスタランチしないの~?
と、よく言われるので、
久しぶりに。
○本日のランチプレート○
・豆たっぷりおからサラダ
・和風ロールキャベツ
・中華ポテト
・インゲンとベーコンのクリームパスタ or ナスとボロネーズのドリア
・ココアシフォンケーキ
・飲み物(珈琲、紅茶、カフェオレ)
1,250円
※4月より50円upにいたしました。

気候が良くなると、
喫茶ご利用のお客さんが増えるのですが、
うちは15時閉店なので、長居してもらえないのが
申し訳ないんですよね。
息子が高学年になると、
ほぼ毎日6時間授業のようなので、
2年後には16時閉店でいけるかな~。
しかしほぼ毎日6時間授業て。。
私が小学生の頃は
5,6年でもせめて週2日ぐらいだった気が・・。
残業お疲れ様ですっ!!
私が小学生の頃は
5,6年でもせめて週2日ぐらいだった気が・・。
残業お疲れ様ですっ!!
◆ ひつじ舎の営業時間 ◆
火曜~金曜
11時~15時(ラストオーダー14時半)
ご予約番号:050-1294-4520
火曜~金曜
11時~15時(ラストオーダー14時半)
ご予約番号:050-1294-4520
▲
by hituji-sya
| 2014-04-16 17:34
| ランチメニュー
初夏の休日
2014年 04月 14日やっぱり
2014年 04月 13日
部屋を大きく使いたいからと、
ソファー無しの生活をしばらく続けておりましたが、
疲れた時に
「どわああ。。。。」と、言いながら
もたれかかるソファーはいるよな。
って、事で前回同様無印の2.5シーターを購入。
しかもネットオークションで二千円♪
送料やら、新しく購入したカバー代を入れても
新品買うより断然安い。
状態も良く、ほとんど新品同様の座り心地で満足です。
ローテーブルも、来客時はあった方が良いけど、
掃除するときに、狭くてイラっとくるので
考え中。。。
▲
by hituji-sya
| 2014-04-13 16:53
| 店主の休息
春
2014年 04月 08日
短い春休みが終わり、今日から新学期スタートです。
息子の通常授業は明日9日からですので、
ひつじ舎も9日から通常営業スタートさせていただきます。
ひつじ舎営業時間:11時~15時(ラストオーダー14時)
さて、しばしブログ放置状態でしたが、
わたくし、かなり春休みを満喫させていただきました☆
ゆっくりショッピングしたり、
桜満開の京都で川下りしたり、
学生時代の友人や、昔の同僚の家へ行き、
久しぶりの近況報告にかなりテンション上がりまくりでした。
互いに状況は変われど、
会うと楽しかった昔の時間に戻れますね。
そして、毎回の事ながら、
綺麗でセンス良いインテリアの友人宅へ行くと、
かなり触発されて私も帰宅後部屋の整理整頓(笑)。
おかげでゴミ袋6個分の不用品が出ました。
と、いうわけで引き続き、ひつじ舎よろしくお願いします。
▲
by hituji-sya
| 2014-04-08 07:52
| 店主の休息
今日から
2014年 04月 01日
▲
by hituji-sya
| 2014-04-01 16:12
| 店主の休息
1